自分を「許す」と「褒める」の違い ―施術での気づき―

8月末の軽井沢は木々の葉がほんのり色づいている 心のこと

いつもありがとうございます。hanautaセラピスト ゆっきーです。
軽井沢の森にある小さな一軒家サロンにて、オイルを使用した施術(スウェディッシュヒーリング)をしています。

サロンで過ごす自分のための時間。その帰り道に、ふとhanauta(ハナウタ)が溢れてくる。
そんな心地良さを感じてもらえると嬉しいです(^-^)

🌿施術スケジュール・ご相談♪
LINE公式アカウントにて、施術スケジュールを発信中。お問合せもこちらからどうぞ。

🌿スウェディッシュマッサージとは?

🌿私がセラピストになった理由

🌿心を施す施術



さて、ここ最近は軽井沢暮らしに
ついてブログに書くことがほとんど
だったので、


今回はセラピストとして日々施術
するなかで感じる心のことについて、
最近の気づきをご紹介します(^-^)


まずはじめに、私が行っている施術
「スウェディッシュヒーリング」
についてのお話から。


この名称は私が独自に名付けていて、
「スウェディッシュマッサージ」
と一般的には呼ばれています。

スウェディッシュマッサージとは?


”マッサージ”と聞くと、強張った身体を
揉みほぐすことを目的にするという
イメージを持たれる方も多いのかなと
思っているのですが、


身体の強張りは心の状態が原因となって
いることがほとんどなので、自分の感情に
気づいて、認めて、自ら癒してあげよう
と感じることが大切です。


「hanauta」がそのきっかけとなって、
より豊かな時間を感じられる、
そんな施術をしたいと思って私は
「スウェディッシュヒーリング」と
呼んでいます。


ただ、施術はソフトタッチかというと
そうではなく、スウェディッシュ
マッサージが保険適用になっている
国もあるなんて話も耳にするほど。


オイルを使用して身体に直接触れながら
筋肉にアプローチしていく手技なので、
アロマトリートメントのような手技を
イメージされている方は驚かれること
もあります。


身体と心の状態は連動しています。


私がスウェディッシュマッサージを
学んだ「セラピスト合宿」初日に、
師匠からこんな話をしてもらいました。


『施術をするためには、
 相手の状態を知ること

 相手の状態を知るためには、
 相手に意識が向けられていること

 相手に意識を向けるためには、
 自分が整っていること

 自分が整っているためには、
 自分の心と体の状態を知っていること』

人生を変えるセラピスト合宿 2019 ① より


この合宿を通して、自分自身が整い、
相手に意識を集中できるようになり、
手を触れることで、その人の心の状態も
感じられるようになりました。


なんとなくな直感だったりするんですが、
施術中に感じたことを終わった後にお伝え
しています。


と、今までは長い前置きなのですが、
ここからは先日施術をして感じたこと
についてです。


先日、いつもご利用いただいている
お客様の施術をした際、
「あれっ?いつもの感覚と違うなぁ」
と感じました。


もちろん、同じお客様でもその時々に
よって体の状態は異なるのですが、


その日は、これまで感じたことのない、
僅かな”背中の反発”がありました。
身体を酷使した強張りとは違う感覚
なんです。


この”背中の反発”を強く感じる方は、
我慢強い気持ちが心の奥に隠れている
方にもよく見られるように思います。
優しい気遣いやさんもそうですね。


私の行っている手技は、
手と身体の密着がとっても大事なので、
こういった感覚をより感じ取りやすい
のかもしれません。


素直さを感じる方は、
筋肉も素直にゆるんでくれます。


自分の好きな事を楽しめている方は、
身体からもその充足感を感じます。


体力の衰えを感じて気持ちが少し
落ちていた方でも、施術中に感じた
身体の健やかさをお伝えすると、
清々しいお顔に変化したりします。


今回のお客様は、毎回私に身を委ねて
くださるので、その背中の反発も施術
したらみるみるゆるんでくれました。


ただ、どうして反発を感じたんだろうと
思って、施術後に最近のご様子を聞いて
みたんです。


そうしたら、これまで体調を崩して手を付け
られなかったお庭や畑の草刈りやお家の掃除
をこのところ毎日何時間も頑張っていたそう
なんです。


お掃除や草刈りって、ついつい夢中に
なっちゃったりしますよね。
それで身体が強張ることもあります。


でも、私がその方の背中から感じたのは
疲労ではなくて、心が原因となって
いそうなわずかな”反発”でした。


そして、色々お話しする中で、
汗だくで頑張ったからいつもはしない
昼からビールを楽しんだことや、
最近自分を許してあげている、という
話をお聞きしました。


この話を聞いて、ふと私が感じたのが
「許すこと」と「褒めること」の違いです。


「自分を許す(許可を出す)」という
言葉を耳にしたりしませんか?
これも悪くはないんですが・・・


”許す”というのは、その言葉の前に
「本当はダメなことだけど…」が
隠れています。


そう、マイナスの感情をゼロやプラス
に持っていこうとする言葉なんです。


許すのではなく、とことん褒めましょう♪


自分よくやった!すごい!!
昼間からビール飲めて最高!!!


素直に、今ここにいる自分を褒めましょう♪
そんな、プラスが更にプラスなっていく
気持ちが大事なんです。


本当はダメだけど・・・と感じるときは
過去の記憶からの今の自分へのダメ出しや、
まわりへの配慮というのが隠れていたりします。


自分だけこんなことしちゃって・・・
なんて思ったり。


いやいや、それでいいんです!!


自分が幸せなときは、もう隠していても
幸せオーラが溢れていますから、
まわりもその感覚を自然と受け取って、
幸せになっちゃいます(*^_^*)


もし妬みを言う人がいたとしたら、
きっと羨ましいんでしょうね。


幸せな時は心に余裕もありますから、
そんなときは思いやりの気持ちで
接することができると思います。


私がこのブログで心のことを書いたり、
施術後に感じたことをお伝えしている
ときって、


実は私自身にも言い聞かせているんです。
今日もそんなことをしみじみ感じています。

セラピスト合宿の様子
セラピスト合宿の様子

ということで、今日はこのへんで。
素敵な一週間になりますように (*^o^*)
それでは〜♪

🌲🌲
Facebook
友達申請してくださる際には、
メッセージも添えていただけると
嬉しいです(^^)

Instagram
森暮らしで目にした美しい景色や
心地良いひとときを発信しています。

Twitter
買い物がワクワクする!軽井沢のスーパー
ツルヤさんの商品・サービスの素晴らしさ、
時折私の好きなお店も紹介しています。















コメント