画期的!自力でキツツキの穴を補修する

キツツキの穴の補修の様子 軽井沢の暮らし

いつもありがとうございます。hanautaセラピスト ゆっきーです。
軽井沢の森にある小さな一軒家サロンにて、オイルを使用した施術(スウェディッシュヒーリング)をしています。

サロンで過ごす自分のための時間。その帰り道に、ふとhanauta(ハナウタ)が溢れてくる。
そんな心地良さを感じてもらえると嬉しいです(^-^)

🌿施術スケジュール・ご相談♪
LINE公式アカウントにて、施術スケジュールを発信中。お問合せもこちらからどうぞ。

🌿スウェディッシュマッサージとは?

🌿私がセラピストになった理由

🌿心を施す施術



前回の記事では、軽井沢の夏は短い!と書いていましたが、ここ数日は日中のわずかな時間は気温が26度ほどまで上がって、夏の終わりを感じます(^-^;


さて本日は、私が最近感激した出来事とそこから感じたことについて書いてみたいと思います。


森の中を歩いているとき、木にとまったキツツキが口ばしでコツコツ叩いている姿を目にしたことはありませんか?そういう光景を見ると自然の中にいるという感覚が高まって嬉しくなりますよね。


そう、これが樹木ならいいのですが・・・キツツキが自宅を好んでくれちゃうと大変なのです。。(森暮らしをしている人はきっと身近な出来事ですよね…)


軽井沢では屋根の軒裏や壁面に直径10cm程度の穴がぽっこり開いているお家をよく見かけます。
この穴、キツツキが開けちゃうんですよ。ピッキオ日誌を読むと、穴を開けるだけじゃなくて、夜のねぐらにすることもあるみたいです。


職場仲間のお家では「トントントントン…♪」と音がする度に、大声を出して追い払っていたらそれ以後自宅に来なくなったようです。なんとも勇ましい!(ちなみに、私はセラピスト以外にも2つの仕事をしています)


こんな話も聞いていたものの、私は一切そんな心配もなく暮らしていました。


ところが…!!昨年とうとう我が家にもやってきたのです。。
早朝、なにやら遠くから聴こえるリズミカルな音・・・


はじめは、近くで工事でもやってるのかなぁ~なんて寝ぼけた頭で考えていたのですが、
ハッと飛び起きて、音がする近くの窓を勢いよく開けたら、大きな影がバタバタと去っていきました。。


そう、キツツキです。
屋根を見上げたら、軒裏に2cmほどの穴が開いていました…(+o+) やられたぁ・・・


次の日も同じ時間帯に「トントントントン…♪」と聴こえてまた窓を開けたら、今度は一羽だけじゃなく近くにいたキツツキ(アオゲラ)が三羽ほど飛び立っていきました・・・。


鳥に好まれる家というと悪い気はしませんが、キツツキだけは困っちゃいます。
そして私が仕事に出ている間に、2㎝だった穴は10cmくらいに広がってしまいました (T_T)

軽井沢暮らしでよく見かけるキツツキの穴

私はこの穴を見る度に、気持ちが下がっていたんです。


一般的な簡易補修(板をビス止めして穴を塞ぐ)を依頼したら、足場代も含めて2万円近くかかり
そうですし、直しても近くにまた穴を開けられてしまうという話もよく耳にします。


ただ、放置してしまうと、蜂が屋根の中で巣を作ったり、小動物の寝床になってしまう可能性
もあります。


そんなことを考えつつ、なんだかんだ放置していた穴ですが、先日、知人が画期的なアイディアを提案してくれて、補修までしてくれたんです!!


ずいぶんと前置きが長くなりましたがここからが本題です(^_^;)
そのアイディアとは、2階の窓から竿を使って板を貼り付けてしまうという方法なのです!
登場したのがこの秘密兵器!シャキーン☆

高枝切りばさみに、L字金物と釘をテープで固定してあります。
更にそこに、ホームセンターで購入した硬質塩ビシート(穴の大きさに合わせてカットして強力な両面テープを貼り付けたもの)を装着!

キツツキの穴の補修道具2

これ、すごくないですか!?
キツツキに開けられた穴の補修なので釘があっても貼付けの邪魔をしません。
しかも、L字金物は2役あって、貼り付け時には板の支えに。
そして貼付け後に釘を外せば、板を押し付ける役割も果たしてくれます!
(L字金物は元々我が家にストックがあったので今回活用しましたが、似たようなものでも代用できます)


いやぁ、すごいアイディアだなぁと感心しちゃいました!!
その作業の様子がこちら ↓↓↓

キツツキの穴は窓から補修できる
キツツキの穴の補修の様子
キツツキの穴の補修完了

補修してから数日経ちますが、今のところしっかり貼りついてくれています。
もし剥がれてしまったら、両面テープを改良してまた貼り付ければOK!!
私でもできちゃいます(*^_^*)


我が家と同じように窓から貼り付けられそう!という方は参考にしてみてくださいね。
(窓から身を乗り出す際にはご注意ください)


今回のアイディア、私にとってはかなり衝撃的だったんです。
これまでキツツキの穴を補修したお宅を色々見てきたこともあって、補修するためには足場を組んで板をビス止めしないといけないと私は思い込んでいました。


(ちょっとここから脱線しますが・・・)
思い込んじゃう(執着しちゃう)と、それ以外の発想が出てくる機会を逃しちゃうんですね。
今回の出来事に限らず、自分の言動によって相手がこう感じたに違いないと思ったり、見えない空気を読もうとしてこうあるべきと思ったり、自分にはこの道しかない!なんて考えちゃったり・・・


意外と自分で思い込んじゃってることってあるなぁって思うんです。実際には全く現実化してないんですけどね。もしかしたらこういう心情って、目に見えない不安や怖さみたいなのが根底にあるのかもしれません。


流れに身を委ねてみること、自分の感情を感じてあげること、今の自分のままで大丈夫と言ってあげること。キツツキの穴の補修が、思い込みについて考えるきっかけになりました(*^_^*)

ということで、今日はこのへんで。
素敵な一週間になりますように (*^o^*)
それでは〜♪

🌲🌲
Facebook
友達申請してくださる際には、
メッセージも添えていただけると
嬉しいです(^^)

Instagram
森暮らしで目にした美しい景色や
心地良いひとときを発信しています。

Twitter
買い物がワクワクする!軽井沢のスーパー
ツルヤさんの商品・サービスの素晴らしさ、
時折私の好きなお店も紹介しています。








コメント